二坪の眼Report:Index005_のこぎり屋根の下で Vol.39

update:

のこぎり屋根の下で
2020年12月10日13時-17時
- 思考実験 Vol.39 -




Monthly Exchange Of Metaphysics
のこぎり屋根の下で
Under The North Light
- 思考実験 Vol.39 -

【1】持ち寄りテーマ歓迎
参加をご希望される方は、任意に題目としたい具体的な話題をご提示ください。
当日、その場で決めます。

【2】『ブツブツ交換マッチング』
◎参加者は不要なモノを持ち寄ってください。(任意)
◎参加者同士で互いの不要なモノを確認します。
◎持ち寄りの当事者同士が合意すれば、その場で交換します。


特にテーマの提示が無い場合は、以下の定番メニューのいずれかを起点に意見交換を展開します。
▼テーマ定番メニュー
※オープンソースを考える(Linux入門)
※プログラミングを考える(Scratch入門)
※矛盾を考える(磁石の特性にみる成り立ち)
※常識と非常識(日常と非日常)
※存在とは何か(在るから見えるのか、見えるから在るのか)

【参考話題】
▼二坪の眼:エッセイ短編4部作
https://36way.net/nitsubonome.pdf
▼公園のベンチ(連載中)
https://36way.net/pbenchi_1-12.pdf
▼ノコギリアン文庫
https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/nokogirian/
■Report:Index(二坪の眼)
https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/report/index.htm
https://div.36way.net/bbs/brd.cgi?cmd=ntr;tree=940;id=ad138


------------
主宰:二坪の眼(https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/
問合:https://36way.net/fmail/36mail.htm

▼開催スケジュール
集合:13:00「二坪の眼」(のこぎりニ工房内/平松毛織株式会社)
   地図:https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/report/001/img/map-2-1.jpg
移動:名鉄路線バス[21]起行き
   13:36「篭屋」乗車----「新栄町」下車(220円)
会場:14:00「惣sow(洋館)」https://www.instagram.com/sou_sow/
   
   地図:https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/report/001/img/map-3-1.jpg
   ※利用料:3600円/参加者人数(当日参加者各自負担)
   ※飲み物、お茶菓子持参。
   ▼【1】持ち寄りテーマ・【2】『ブツブツ交換マッチング』
   17:00「現地解散」

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
●ご参加ご予定の方は、事前にご一報いただけるとありがたいです。
フォームメールhttps://36way.net/fmail/36mail.htm

-----
▼開催(レポート)履歴:20170818から累積[#441]
http://div.36way.net/bbs/brd.cgi?cmd=ntr;tree=441;id=ad138



Report:20201212(追記)

■参加者:1名(20201210)

・田内(惣sow)さん:https://www.instagram.com/sou_sow/
・私(二坪の眼):https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/
以上。

■主なトピック

・地元の銘菓
・『豊かさ』ということ
・“ブツブツ交換マッチング”:エントリーなし。

■Report:20201210

恒例の“持ち寄り菓子”です。飲み物も各自持参するのが慣わしとなっています。

今回、味を添えてくれたのが、「尾西金蝶堂」の“織どころ”と「ガレ・ドゥ・ワタナベ(江南市)」の“焼き菓子”各種、でした。

・尾西 金蝶堂(@kinchodo_bisai)
https://www.instagram.com/kinchodo_bisai/
・焼き菓子の通販・取り寄せなら愛知県江南市のガレ・ドゥ・ワタナベ
http://www.galle-de-watanabe.jp/
https://www.facebook.com/Galledewatanabe/

先回の“気づき”の中に『一宮銘菓を賞味する機会とすることもアリかな』という視点がありました。

「尾西金蝶堂」の“織どころ”(尾西銘菓)は、一宮市三岸節子記念美術館(http://s-migishi.com/)の喫茶室で入手したもの。パッケージの中に「三岸節子生誕の地」と書かれた短冊が入っています。「金蝶堂」と言えば、尾西の老舗和菓子屋さんなんですね。最近は、「一宮市三岸節子記念美術館」企画への“創作和菓子”の提供もしているようです。和菓子には元々アートな“粋”が仕込まれているのでしょう。

「ガレ・ドゥ・ワタナベ(江南市)」の“焼き菓子”各種は、“お菓子だけ参加”の方から預かったものです。一宮市のお隣に位置する江南市からのエントリーですね。「焼き菓子を主役にしてあげたい」というこだわりを持ったお店のようです。『エミール・ガレの芸術品のような素晴らしい焼き菓子を目指し』とあります。

▼“惣sow”での開催3回目。

会場の洋館にさりげなく掲げられた壁掛け。それは違和感なく目に飛び込んできました。田内さんお手製の自作品です。庭にあるものを拾い集めて作ってみた、とのこと。そんな作品がこれからも増えていくといいですね。

『庭の手入れをする中で、廃材同然のものが増えていきます。これらを組み合わせればナニカになるんじゃないか、と思うと捨てるに忍びない気持ちが芽生えます。今は未だカタチになっていないものでも、いつか、カタチになる日が来るんじゃないかと、そんなガラクタが増えていきますね。その時が来て、アレを捨てなければ良かった、と思うことがしばしばあります。』と田内さん。

自身の心情(信条)と共にある暮らし。それこそが“豊かさ”だろう、と思う。

その上で、他と比較することなく、在るものを受け入れ、取り込み、自身に投影すること。その作業、その営み、そのものが暮らしであり、生きる喜びだろうと思う。

そんな時間を持てることこそが“豊かさ”だろうと思う。

その“豊かさ”が作品としてカタチを成す。

伝えられるものであれば、自身に投影する作業・営みの心情・信条を共に味わい合いたいものだ。

それは、誰にも出来ること。

▼帰路のバス車窓から

帰路のバスルートでは“木曽川の眺望”が楽しめるのだ。

季節や時刻によって表情を変える。

この冬期は、17時を過ぎると日が落ちている。

木曽川は誰のもの?

国のもの?
県のもの?
市のもの?
町のもの?
私のもの?

そもそも木曽川は、そんな管理区分など全く意に介さない。ただ悠々とある。

その悠々さに手を加えてはイケない。手を加えることはいくらでもできる。でも、できるコトと、してはイケないコト、の分別が“豊かさ”というモノではないだろうか。

◎参加者は不要なモノを持ち寄ってください。(任意)
◎参加者同士で互いの不要なモノを確認します。
◎持ち寄りの当事者同士が合意すれば、その場で交換します。

今回の“ブツブツ交換マッチング”には、エントリーがありませんでした。

■次回開催:20210114

・次回開催場:“惣sow・洋館


▽開催スケジュール概略
集合:13:00「二坪の眼」(のこぎりニ工房内/平松毛織株式会社)
   地図:https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/report/001/img/map-2-1.jpg
移動:名鉄路線バス[21]起行き
   13:36「篭屋」乗車----「新栄町」下車(220円)
会場:14:00「惣sow(洋館)」https://www.instagram.com/sou_sow/
地図:https://div.36way.net/ad138/nitsubonome/report/001/img/map-3-1.jpg
   ※利用料:3600円/参加者人数(当日参加者各自負担)
   ※飲み物、お茶菓子持参。
   ▼【1】持ち寄りテーマ・【2】『ブツブツ交換マッチング』
   17:00「現地解散」
問合:二坪の眼(青木) https://36way.net/fmail/36mail.htm



update: