バトンプロジェクト:二坪の眼 for PDA

13 / 9 ツリー  ←次へ

[441] 201709141300:のこぎり屋根の下で
     aoki@dwks 2017/08/18(金) 07:44:09
(F)(F)(F)

[541] Re(1):201911141300:のこぎり屋根の下で Vol.26
     aoki@dwks 2019/11/14(木) 22:00:23
(F)(F)(F)

by  aoki@dwks    2019/11/14(木) 22:00:23

参加者:3名 ・Tadahiko Imaeda(ノコギリアン)さん(神奈川県在住:都市計画プランナー、https://www.facebook.com/tadahiko.imaeda) ・もりけんじさん(一宮市在住:https://www.facebook.com/profile.php?id=100023292429779) ・halnoholidaysさん(江南市在住:ドライフラワーと真鍮のアクセサリー作家、https://www.instagram.com/halnoholidays/、@halnoholidays) ・私(二坪の眼:ホスト、https://www.facebook.com/nitsubonome/) 以上。 持ち寄り茶菓子と珈琲・お茶、集まりましたぁーー!!! 賑やかなテーブルでした。 賑やかなのはお茶菓子だけでなく、資料や作品もテーブルを埋め尽くします。 はじめてご参加いただいた、もりさん。最初は少々緊張気味のようでしたが、自作の豆本や絵画をご紹介いただく中、次第に対話の間合いも掴まれていかれたようで、積極的な発言がタイムリーに飛び出してきましたね。 halnoholidaysさん、ノコギリアンの「のこぎり屋根解説」に前のめりになっていましたね。一宮にとっての“のこぎり屋根”、このテーマはまだまだ続きますよ。 ノコギリアンさん、自身ののこぎり屋根との出会い体験から近著の“タマノイノコ”に至るまで。多くの資料をご用意いただき、わかりやすい解説をありがとうございました。 私は最近、のこぎり屋根の三角屋根から「入口」(トビラ)に関心を向けるようになりました。今後は「入口」を意識的に撮影する機会が増えていくと思います。 先日見学した“玉ノ井駅ノコ”では、その電動シャッターが開けられた時、一同が大きな歓声に湧きました。眠っていたのこぎり屋根の入口(トビラ)が開いた瞬間でしたね。 自身とのこぎり屋根との関わりは、まだまだ至るところに潜んでいるように思います。そんな小さなひとつひとつを点検していけるといいですね。 添付画像【541_DSC_0351.JPG : 0.6MB】添付画像【541_DSC_0352.JPG : 0.6MB】添付画像【541_20191114-1.jpg : 1.0MB】

[添付]:541_DSC_0351.JPG(0.6MB)
[添付]:541_DSC_0352.JPG(0.6MB)
2,570 hits

引用なし
パスワード

13 / 9 ツリー   ←次へ
ページ:  記事番号: 
29,738
C-BOARD Moyuku v1.03b3
バトンプロジェクト:二坪の眼 for PDA